こんにちは!みつきい(@_mickeycom)です。
今回はかっちゃんねるさんの白玉みたらし団子作ってみました!
最初から写真を撮り忘れてしまいました(涙)
写真はこね終わったところから^^
材料は、白玉粉200gと豆腐200gです。
これを混ぜ合わせる。
まとまりが悪い場合は、大さじ1の水を入れる。

ちぎりながら丸めていく。
火の通りをよくするために凹みをつける。
手に少量の水をつけながら丸めると綺麗な丸になります。
※少しのひび割れがあっても茹でると、消えていくので大丈夫ですよ^^

沸騰したお湯に丸めた白玉を入れる。

白玉が浮かんできたら1分茹でて、氷水で冷やす。

丸々とした可愛い白玉ちゃんのできあがりです♡

みたらしあんをかけて、できたてを少し味見…弾力があってもちもちしてて美味しい!!

家族みんなで食べるときは、ごまもかけてみました。
香ばしくなり、ますます美味しかった…♡
コメント